漆喰塗料アレスシックイ 15kg缶 15,470円(税抜)~
消石灰系仕上げ塗材
VOCをほとんど含みません。
ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼンは、 配合していません。
刷毛・ローラーで塗装可能です。
EPなどに比べ、低臭です。
表面に発生する結露を抑制します。
CO2削減効果があります。
消臭効果があります。
ホルムアルデヒド吸着、無害化する機能があります。
強アルカリ膜による、抗菌性・抗ウイルス性を有します。 (有機系薬剤を配合してません。)
JIS表示はしませんが、JISA6909内装薄塗材Lの規格に合格する性能 を有します。
F☆☆☆☆表示製品です。
防火材料認定品 NM-8572 (有機質砂壁状塗料塗り/不燃材料)
QM-9812 (有機質砂壁状塗料塗り/準不燃材)
RM-9361 (有機質砂壁状塗料塗り/難燃材料)
商品管理番号 | 100000277 |
---|---|
荷姿 | 15kg缶 |
色相 | 各色 |
つや | つや消し |
適用素材 | コンクリート、石膏ボード、スレート、モルタル、塩ビクロス、ペンキ下地クロス |
塗装方法 | 刷毛、ローラー |
希釈剤 | 上水 |
メーカー | 関西ペイント株式会社 |
注意事項 | 開缶後ハンドミキサーでよく攪拌して中身を均一な状態にしてから使用して下さい。又希釈し た際も同様にハンドミキサーで攪拌し均一な状態にして下さい。 低温(5℃以下)及び高湿度(85%以上)の場合は、施工を避けて下さい。 モルタル・コンクリート素地のアルカリ度はpH10以下、表面含水率は10%以下 (ケット科学社製(H-2))または5%以下(ケット科学社製HI-500シリーズ:コンクリート レンジ)まで乾燥させた後、適切な下塗りを塗装後に本品を塗装して下さい。 夜間などは気温の低下によって結露し、塗面にシミが付いたり、塗膜をタレさせ たりする事がありますので、冬期や雨天の塗装には特に注意して下さい。 ヤニ等の汚れは中性洗剤などで十分に除去して下さい。通常の塗料に比べヤニのブリード が著しく発生します。下塗にヤニ止め塗料を塗布してもブリードが発生する恐れがありますの で注意して下さい。 強アルカリ材質です。保護具を必ず使用して下さい。 本製品が付着したウエスなどは、必ず水に浸して処理して下さい。 アルミ材質との接触を避けて下さい(アルミが腐食します)。特にアルミ製容器への移し変えは 絶対に避けて下さい(容器が破裂する恐れあり)。 一般的な水性塗料に本製品が少量でも混入するとゲル化しますので、絶対に避けて下さい。 刷毛、ローラーなどの共用も避けて下さい。 密閉環境下での塗装は避け、養生中も十分な換気を行って下さい。(乾燥が遅れ艶ムラが発 生します。) 塗装時及び塗装後に高湿度環境に置かれると、本来の仕上がり、機能を損なう恐れがありま すので避けてください。 布クロスには、塗装しないでください。 直射日光、高温(40℃以上)及び低温(5℃以下)での保存は避けて下さい。 その他の注意事項については、SDS(安全データシート)を参照して下さい。 |