ヤネ強化プライマーEPO 12kg缶 10,390円(税抜)~

窯業系屋根材塗り替え用下塗り塗料

特長
窯業系屋根素材(新生瓦、波形スレート)などの塗り替え用プライマー として適しています。
弱溶剤形なので臭気がマイルドで作業環境に優しく、旧塗膜を 侵しにくいです。
浸透性、屋根材への表面強化性が優れています。
1液型であり、2液型塗料で問題になる残塗料の無駄や調合ミスが 生じません。
エポキシ樹脂の特性を活かした耐水性の良好な下地層を形成します。
塗装作業性に優れています。
商品管理番号 100000290
荷姿 12kg缶
色相 淡黄色透明
適用素材 窯業系屋根材(新生瓦、波形スレート)など
塗装方法 刷毛、ローラー、エアレススプレー
希釈剤 (塗料用シンナーA)
メーカー 関西ペイント株式会社
注意事項 水分との反応により塗料がゲル化します。塗料開缶時には湿気や水分ができるだ け混入しないように注意してください。また別容器に移した使用塗料を再度塗料 缶に戻すことは避けてください。開缶容器は必ず密閉しできるだけ早く使い切るよ うにして下さい。 塗装を行う前には、高圧洗浄機等を用い、劣化した旧塗膜や表面の化粧層、汚 れを入念に除去して下さい。その後、水分がなくなるまで1~2日程度、十分に乾 燥させて下さい。 (特に重なり部に水分がなくなるまで乾燥させて下さい)。 カラースレート屋根が雨、露、霜など濡れている場合は十分乾燥させてから塗装 して下さい。未乾燥で塗装するとフクレ、ハガレ、ワレが発生します。 降雨の予想される日、冬期、外気温の低い時の塗装は避けて下さい。 乾燥中に雨や夜露にあたると白化することがあります。 反応硬化形の塗料なので、塗装機器の放置は避けて下さい。使用後はラッカー シンナーで十分洗浄して下さい。 日本瓦など釉薬のかかった粘土瓦(いぶし瓦、釉薬瓦)には密着性が悪い為、塗 装は避けて下さい。 著しく劣化したコンクリート瓦(洋風コンクリート瓦)の場合は、塗替え塗装後に剥離 が生ずることがあります。事前の試し塗りで付着性を確認してください。 塗料が皮膚に付くと、カブレをおこす危険性があるので、皮膚に付かないように取 り扱って下さい。なお、詳細なパンフレットが別にありますので必ず参照して下さ い。 換気の良い場所で取り扱い、容器はその都度密栓して下さい。 その他、塗料の取り扱いについての一般的な注意事項の詳細についてはSDS (安全データーシート)を参照して下さい。
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

ヤネ強化プライマーEPO 12kg缶

品番
100006523
容量
ヤネ強化プライマーEPO 12kg缶
販売価格
(単価 × 入数)
10,390円(税込11,429円)
10,390円(税込11,429円) × 1
注文数
※税込価格は目安です。最終的な消費税額は税抜合計額から計算されるため、変動する場合があります。

おすすめ商品