RCフェイクファンデ 4kg缶 15,760円(税抜)~
コンクリート打放し仕上げ調塗料
コンクリートのような質感を有します。
耐候性が非常に優れています。
低汚染性に優れます 乾燥性に優れています。
水性で低臭気です。
防カビ・防藻に効果を有します。
一液形です。
内・外部に幅広く適応できます。
商品管理番号 | 100000294 |
---|---|
荷姿 | 4kg缶 |
色相 | FC01、FC02、FC03 |
つや | つや消し |
適用素材 | コンクリート、モルタル、PC板、押出成形板 |
塗装方法 | 専用ローラー※スポンジ海綿ローラー(好川産業) |
希釈剤 | 上水 |
メーカー | 関西ペイント株式会社 |
注意事項 | 下地に凹凸がある部材は不適です。 本工法は、コンクリートの部分補修には使用できません。 開缶後よくかきまぜて中身を均一にしてから使用して下さい。 モルタル・コンクリート素地のアルカリ度はpH10以下、表面含水率は10%以下 (ケット科学社製(H-2))または5%以下(ケット科学社製HI-500シリーズ:コンクリート レンジ)まで乾燥させた後、適切な下塗りを塗装後に本品を塗装して下さい。 塗装後2時間以内(20℃)に降雨が予測される場合は塗装を避けて下さい。 高温(40℃以上)および低温(5℃以下)での保存は避けて下さい。 塗装用具等の洗浄の際、水で落ちにくい場合は水性テクトセーフティ洗浄剤、または ラッカーシンナーを用いて取り除いて下さい。 換気の良い場所で取り扱い、容器はその都度密栓して下さい。 施工部位、被塗物の形状、環境条件により低汚染性が十分発揮されない 場合があります。 雨掛りの少ない面や結露が生じ易い場合において、塗膜表面に膨れ、白化、艶むら、 粘着物が発生するおそれがあります。 下地の洗浄に薬剤を用いる場合、薬剤を水で十分に流してください。薬剤が被塗面に 残存したまま塗装すると塗膜の膨れ、剥がれ、白化等につながる場合があります。 笠木や天端など長時間水が滞留する箇所では塗膜の白化、膨れなどが発生する場合が ありますので、養生シートの設置方法などに配慮し、喚起を促してください。 その他、塗料の取り扱いについての一般的な注意事項の詳細については SDS(安全データシート)を参照して下さい。 |