※商品画像が登録されていません
  • 1液

スーパーギルソシンナー 16L缶

屋根用シンナー類

特長
1.長期防食高耐久性
特殊精製された天然アスファルトが長期間さびの発生から屋根を保護します。
2.幅広い素材に適応
塗膜は柔らかく、弾力性に富んでいるため、金属・スレート系屋根仕様が可能です。
3.断熱効果・吸音
アルミニウムフレークの太陽熱反射効果による建造物の温度上昇低下及び厚膜効果
による雨滴等の吸音と制振。
4.厚膜塗装と長期柔軟膜
200μm以上の塗膜が1回塗りで可能です(特殊エアレスの場合)。
また、仕上がった 塗膜は低温下でも柔軟性を備え、金属の膨張収縮にも長期間追従します
商品管理番号 18999
荷姿 16L缶
メーカー 水谷ペイント株式会社
注意事項 1.充分な塗膜性能を発揮するには200μm以上の乾燥膜厚が必要です。塗付量(上塗りトータル)は0.45kg/㎡以上を厳守してください。
うす塗りは絶対に避けてください。
2.刷毛塗り、ローラー塗りの場合は、うす塗りになりがちです。施工は2回にわけ、塗付量を守ってください。
3.気温が5℃以下、冬期における早朝及び日没前、湿度85%以上、屋外施工で降雨、降雪時または予想される場合や強風の場合は施工を避けてください。
4.塗装前には、さび、古く劣化した塗膜、油分、塵埃、水分等は必ず除去してください。なお吹付の場合は、スプレーダスト飛散防止のためシート等で 養生してください。
5.使用前にオートマーゼル等で充分攪拌してください。エアレス塗装機で圧力比の小さいものを使用する場合は、専用シンナーの少量を使用して粘度調整 してください。
6.折板屋根、スレート屋根のフックボルト部はポリマキャップにて処理してください。
7.塗装時、塗りつぎ部分が極端に厚塗りにならないように施工してください。多少の色むらや塗りつぎむらは時間の経過とともに目立たなくなります。
8.エアレス塗装の場合、塗料の飛散による汚染の可能性がありますので、必ず養生してください。
9.塗装や塗料取り扱い時には、換気に気を付け火気厳禁としてください。また、溶剤中毒には充分ご注意ください。
10.化学物質過敏症の人は、塗料に含有している化学物質(VOC等)に過敏に反応される可能性がありますので、 充分ご注意ください。
11.塗装による臭気で、近隣に迷惑を掛けることがありますので、充分に配慮をお願いします。
12.材料の保管・取り扱いは消防法・労働安全衛生法に基づき充分な管理をお願いします。
13.製品の安全に関する詳細な内容については、安全データシート(SDS)をご参照ください。
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

スーパーギルソシンナー

品番
18999
容量
16L缶
販売価格
(単価 × 入数)
6,380円(税込7,018円)
6,380円(税込7,018円) × 1
注文数
※税込価格は目安です。最終的な消費税額は税抜合計額から計算されるため、変動する場合があります。

おすすめ商品